

アビリンピック全国大会
去る11月14日(土)、愛知県でアビリンピック全国大会が開催され、広島県代表として㈱オンザライズの利用者さんがビルクリーニング部門で出場されました!
今回は新型コロナウイルスの影響もあり、無観客での開催でした。
現地に行って応援することはできませんでしたが、皆で出場前の利用者さんを激励しました!
<がんばれー!!(^o^)>
<皆の熱い想いが伝わってきます!(^^)!>
大会はYouTubeでのライブ配信があり、画面かぶりつきで応援しました!
◎ダスタークロスの呼吸・除塵の型 (゚д゚)
◎床モップの呼吸・水拭きの型 (゚д゚)
◎机上清掃の呼吸・机拭きの型 (゚д゚)
結果は惜しくも入賞できませんでしたが、細かいところまで気を配った本当に素晴らしい競技でした!
本当にお疲れ様でした!また新しい目標に向かって共にチャレンジしていきましょう(^^)/
寒くなってきましたね!
最近朝晩寒くなりましたね!
木の葉もやっと色づき始めてきた今日この頃、皆様お元気ですか?
早速ですがDチームの近況を報告したいと思います。
寒くなったせいか落ち葉が急に増えてきました。
みんな風が吹くたびにぱらぱらと落ちてくる落ち葉に惑わされています(;’∀’)
「あれ?今そこ掃いたの気のせいでしたっけ?」
「一回掃いた所は振り返ってはだめですよ。
気になって他の所ができなくなりますから。」
という会話が最近よく出ます(^^;
「全部できて余裕があったら気になるところに戻りましょう!」
とはいうものの、一切余裕は出ません。
掃いても掃いても落ちてくる落ち葉にめげそうになりながらも、
「この落ち葉を全部集めたら焼き芋が何個できるかな?(笑)」
「たくさんできそうだから、持って帰ってみんなで食べようか?(笑)」
などと冗談をまじえながら、頑張っています(;´∀`)
そうそう、焼き芋といえば、先日オンザライズのレクリエーションが
開催されました(*^-^*)
「何が焼き芋?」と言いますと、バーベキューをしたのです。
「え?関係ないって?」
そんなことはありません。実際食べましたから(笑)
本当は卒業生も呼んでにぎやかにしたかったのですが、
コロナのこともあり、今オンザライズにいるメンバーだけで行いました。
来年はみんなで集まれることを祈って。。。
今年はコロナの影響で、色々行えていない行事がありまして、
まず今年4月に入社した岡野さんと非常勤の大石指導員と事務員さんの新人歓迎会(*´▽`*)
アビリンピックの全国大会に行くメンバーの壮行会(*^-^*)
ポーズにやる気がみなぎっています!
そして忘年会も兼ねた、盛りだくさんな?会となりました(#^.^#)
みんなも久しぶりのレクなので、とても楽しくお肉をたくさん食べました!
みんな満足顔ですね(^O^)
中には食べ過ぎて、河川敷に散歩に行く人も。
とても楽しそうですね!(笑)
みんなでワイワイした後は、協力して後片づけもしました(^-^)
最後に後片付けを終え、満足の舞?を披露しているY君のポーズで
閉めたいと思います(笑)
それでは今回はこのぐらいにしておきます(笑)