オンザライズ

ソフトとハード

今年もあと1か月ですね!

日に日に寒さが増してきている今日この頃。

みなさまはいかがお過ごしでしょうか?

 

現在、オンザライズでは風邪が流行っておりますが、

みなさまは咳エチケットというものをご存じでしょうか?

これは、咳・くしゃみによる病原体の飛散を最小限にとどめ、

風邪などの感染症を他人に感染させないために推奨されているエチケットです。

日頃からクセづいていないと、ついできていないこともありますが

周囲の人に対するマナーとして、ぜひ実践したいものですね。

 

 

さて、我々パソコンチームの近況ですが、

日々ひたすらパソコンとにらめっこをしております。

……が、チームメンバーの入力スキルがとても高くなり、

時間に若干の余裕が生まれるようになりました!(*‘∀‘)

そこで…

 

 

時々ですが、新しい作業に取り組むようになりました。

何をしていると思いますか???

 

 

実はこれ、ハードディスクドライブの分解作業をしております。

普段パソコンを使う私たちが、普段触れてはいけない装置を

じかに触り、壊す 分解するという……

なんとも興味深く!面白い作業なのです!!

 

え? 壁|・`ω・)チラッ

この装置についてざっくりと知りたい??(聞いてない)

 

 

説明しよう!

これは、ハードディスクドライブ、略してHDD(エイチディーディー)と呼ばれる

パソコンのデータを保存するための補助記憶装置である!

つまり、書類(=データ)を保管する引出しとか収納ボックスみたいなものだ!

みんなも、テレビの録画などで「外付けHDD」を使っていると思うが

それがパソコン本体の中にもあると考えてくれ!

以上だッ!!m9(+・`ω・´)キリッ

 

 

・・・

HDDには、特殊なねじが使われています。

普段、私たちがよく目にするねじ穴は「+」や「」が多いですが

HDDには六角星形の穴の「トルクスねじ」という特殊ねじが使われています。

ヨーロッパでは、こちらの方が主流なのだとか…。

 

 

ねじもすべて外して、徹底的に分解していきます。

画像に写っている銀色のディスク(円盤)にデータが入っています。

データの漏洩防止のため、ディスクにドリルで穴をあけていたりするので

ディスクだけでなく、ねじや他の部品も曲がったりしています。

そういったHDDの分解を行うのはかなり苦労しますが。。。(;´∀`)

しかし、その分やりがいもあります!

 

 

ソフトウェアを使ってデータ入力を行い、ハードウェアのHDDを分解する。

一見作業は違うものに見えますが、扱っている物は実は共通しています。

この点がとても興味深く、面白く感じます。

 

 

時々、清掃チームのメンバーにも分解作業をして頂いています。

時間が空いた時にしかできませんが、

パソコン作業にはない作業をすることで、よい刺激になればと思っています。

 

 

それでは今日は、この辺りで…<(_ _*)>

Skip to content
タイトルとURLをコピーしました