今日は午後からとても寒くなりました。
週末は雪が降るとか、降らないとか……。
みなさま、どうぞ暖かくしてお過ごしくださいね (。・ω・)ノ
ところで、1月27日は祝勝会が行われた日ですが、
実はその前に、消防訓練(避難訓練)が行われていました。
少し日が経ってしまいましたが、折角なのでその様子をお伝えしたいと思います!
。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。
まずは職員が、火災発生から初期消火、そして避難に至るまでの説明を受けました。
その間、非常ベルが鳴ったり、職員がせわしなく動き回ったり……。
社内で仕事や研修を受けていた利用者さんたちは落ち着かなかったと思いますが、
ちゃんと指示通りに素早く行動して頂いたので、とてもスムーズに避難訓練 ができました。
危うく村山指導員が取り残されそうに… そしてみんなが無事、
社屋の1階玄関前に集合して避難を終えたところで、
この度の訓練のために指導に来てくださった三栄産業(株)の田口部長に
消火器の使い方を教えて頂きました。
<消火器を使う際のポイントは、「ピン・ポン・パン」だそうです!>
① 消火器の黄色いリングを「ピン」と抜く。
② 本体に固定されているホースを「ポン」と外して、先端を火に向ける。
③ 本体の黒いレバーを「パン」と握る。
(*^ー^)/ いざという時のために、しっかり覚えておきましょう!\(^ー^*)
水が出る消火器を使って、実際に使ってみました。
黒いレバーをずっと握り続けることが大切だそうです。
甲村社長の車に、3人ずつ一斉放水~
フロント部分(だけ)が♦ピッカピカ♦になりました。
その後、3階で仕事をするメンバーが集まって
設置されている「スローダン」の使い方を指導して頂きました。
ま、まさか……吉川さん!?
……は、降りませんでした(;´Д`A
スローダンを着用する時、どの辺りに輪っかを持ってくるのか(脇の辺りに持ってくるそうです)
着用するとどんな感じなのかを体験したのです!
厚井さんと清水さんも体験してみました。
では、実際に降りてみるとどんな感じなのか!?
指導してくださった方が、実際に降りてみてくださいました!
3階という高さからスルスルーっと降りて行かれる姿に
「思ったより速い……」と少々ビビりつつ、
他に誰かやってみるか(無理にやる必要はないのですが)
「どうぞどうぞ」と譲り合いが続いていると、甲村社長が……
「降りれるよ?」
一同)(; ゚ ロ゚); ゚ ロ゚); ゚ ロ゚); ゚ ロ゚) 「え?」「本当ですか?」「やるんですか?」
「こんなん余裕よ」
逆光がヒーロー感を増しています!
「社長、行きまーす!」とばかりに窓から発進…いや、クールに飛び出した甲村社長。
スルスルーっ
なんと!超余裕で地上に降り立たれました!!
みんな「おーっ」「すごい!」と感嘆の声をあげました。(*゚▽゚ノノ゙★
甲村社長、お手本ありがとうございました!
後日、パソコンチームは研修を兼ねて、消防訓練(避難訓練)の復習をしました。
避難の仕方や消火器の使い方、スローダンなど、
指導して頂いたことをみんなしっかりと覚えておりましたよ!(*´ω`*)
万が一の時は、覚えたことを生かして身の安全を図りたいですね。
訓練にご協力頂いたみなさま、本当にありがとうございました!
以上、オンザライズの消防訓練(避難訓練)のダイジェストでした。
それでは今日は、この辺りで<(_ _*)>